単品リピート通販で集客力を上げるには?PR力を向上させる!

マーケティングを行う上でよく聞かれる言葉にPRと言う言葉があります。

これは、一般的にも良く使用されている言葉ですが、実際にどのような意味があるのかは意外と知られていません。

特に多いのが、PRと聞いて、プロモーションを連想するケースであり、実際に両者を混同している場合も多いようです。

しかし本来、プロモーションとPRは全く異なる意味を持つ言葉なのです。

そこで今回の記事では、PRについて説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

PRとは?

PRは、PublicRelationsの略称で、企業などの組織を取り巻いているパブリックリレーションの関係を構築するために、継続的に努力されるべき戦略とコミュニケーションの活動を意味しています。

簡単に言うと、公衆と良い関係を築いていくことであり、そのために行う施策のことです。

販促や宣伝、広報活動などと同様の意味合いと思われがちですが、それよりも広い意味での概念となります。

現在の日本は、広告費用をかけて宣伝活動を行ったり、マスコミやメディアを利用して広報活動を行ったりするだけでは、商品が売れなくなってきています。

商品や情報が増えすぎているため、それらに対する消費者の目が厳しくなっているのです。

しかし、そもそも消費者と企業が良い関係を構築することができていれば、このような状況にはならなかったとも言えるのです。

従来より、日本の企業は、商品を作り、それを売ることにばかり気をとられ、消費者と関係性を構築することをないがしろにしてきました。

単に、消費者は商品を購入してくれる人としか認識していなかったのです。

ところが、時代は変わり、消費者のライフスタイルや意識も大きく変化していく中で、従来の方法が消費者に通用しなくなってしまったのです。

これに危機感を持った企業が重要視し始めたのが、PR、公衆と良い関係を構築するということなのです。

一言で言えば、消費者に自社を好きになってもらうための活動が企業におけるPR活動ということになります。

この企業におけるPR活動は、ただ、消費者に自社の商品を購入してもらうことを目的として、商品をアピールするのではなく、消費者に共感、驚き、危機感と言ったものを感じてもらい、感情を揺さぶるような体験を共有してもらうことで、関係性を構築していくことが重要となります。

個々の消費者の感情を揺さぶり、自分事だと感じさせることができて初めて、消費者は行動するようになってきているのです。

このPR活動の具体的な例としては、企業が自社が行っている環境保護活動の内容を消費者にアピールし、イメージアップを狙うと言った例や、テレビ局が自社の番組ブランドで視聴者参加型のキャンペーンを行い、実際に視聴者を番組企画に参加させ、視聴率の向上、イメージアップを狙うと言った例が挙げられます。

後者のケースでは、テレビ局が民泊サービスと共同でキャンペーンを実施しており、両社とも大幅なイメージアップに成功しています。

実際にPR活動を行っていくには?

実際にPR活動を行っていく上で重要となるのは、さまざまなメディアを通じ、消費者にいかに知りたいと思ってもらうことができるかと言うことです。

消費者が求めていない情報をいくら提供しても、消費者から関心を持ってもらうことはできません。

消費者が求めているであろう情報を、適切な切り口で提供していくことが大切なのです。

具体的には、消費者に驚きを与える意外性のある情報であったり、消費者が初めて知る未知の情報、共感を得やすい地域性の強い情報、現在流行しているトレンドの情報などを、消費者の視点に立ち、より分かりやすいストーリーとして仕上げることで、多くの消費者の関心を引くことができるのです。

この分かりやすいストーリーに仕立てたという点で代表的なのが、アメリカのApple社です。

Apple社では、商品CMでありながら、一切商品に触れず、自社のブランディングイメージのみをアピールしてみたり、新商品の発表の際に、創業者が、なぜこの会社を作ったのかと言う企業理念を強くアピールしたりと、消費者の感情に訴えるストーリーを何度も打ち出してきました。

結果としてそれは、Apple社のブランドイメージの向上に大きく貢献し、現在でも消費者の関心を強く引き付け、購買意欲を掻き立てるものとなっています。

このように、今の時代に、消費者に商品を購入してもらうためには、消費者が共感し、感情を揺さぶられるようなストーリーを打ち出すことが必要なのです。

このストーリーに多くの消費者が共感し、その企業自体に好感を持ち、そして、その企業の商品を購入してくれるようになるのです。

まとめ

現代のマーケティング市場では、いくら商品の性能や効果、価格を訴求しても、消費者が行動に移してくれることはありません。

同様の商品は市場にいくらでも存在し、より安く購入できる商品もいくらでも存在しているのです。

このような状況の中で、必要とされているのが、消費者にいかにPRできるかと言うPR力です。

これは、商品をいかにアピールできるかということではなく、今回説明したように、企業理念や企業の活動などを通し、消費者が共感できるようなストーリを打ち出し、それにより企業のイメージを向上させ、結果として、それを商品の購買に繋げていくということなのです。

情報が溢れている現代では、このような方法で消費者の心を掴み、共感を得ることで消費者を動かしていくことが重要となるのです。