単品リピート通販において重要なSEOとSEMの違い、正しく理解していますか?

SEOは、マーケティングに関係している方にはよく知られている言葉ですが、このSEOと並んでよく利用されるSEMと言う言葉は理解している人が少ないようです。この2つの言葉は表記も似ていますが、検索エンジンに関連するという内容も似ており、違いを正しく理解する必要があります。そこで今回の記事では、SEOとSEMについて説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

SEOとは?

SEOは、SearchEngineOptimizationの略称で、検索エンジン最適化と訳します。GoogleやYahoo!と言った検索エンジンの検索結果画面の上位に表示されることを目的とする施策やそのサービスのことを指します。上位に表示されることで、ユーザーを自社サイトに呼び込むマーケティング手法の一つです。

このSEOと混同されやすい手法に、リスティング広告(検索連動型広告)があります。このリスティング広告は、検索エンジンの検索結果画面に表示される広告枠に有料で配信する広告です。特定のキーワードで検索した場合に、検索結果画面上に表示させたい場合、その広告枠を購入すれば良いということになります。課金方法は、検索結果に対し、1クリックごとに支払いが発生するCostPerClick(CPC)方式で、掲載順位が高いほど1クリック当たりの単価が高くなります。このリスティング広告には、この他にも、特定のサイト上に掲載されるディスプレイ広告、一度サイトを訪れたユーザーにクッキーを付加し、ユーザーを追うように広告を配信するリターゲティング広告があります。

SEOとリスティング広告は、同じ検索エンジン上のマーケティング手法ではありますが、全く異なる特徴を持っています。この2つは一緒に使用されることが多いため混同されることもあり、さらにSEMをリスティング広告と誤解しているケースも少なくありません。

SEMとは?

SEMとは、SearchEngineMarketingの略称で、検索エンジンマーケティングと訳します。GoogleやYahoo!と言った検索エンジンから特定のサイトやランディングページに対して、訪問者を増やすためのマーケティング手法を総称してSEMと呼びます。ですから、先ほど説明した検索エンジンからの訪問者を増やすマーケティング手法であるSEOやリスティング広告はこのSEMの中に含まれます。

さらに、特定のサイトへの集客後、ユーザーをどこへ誘導するのか、ユーザーにどういったアクションをさせたいのかを考えることをトータルマーケティングと呼び、このトータルマーケティングを総称してWebマーケティングと呼びます。そしてこのWebマーケティングの一部にSEMがあり、SEMの代表的な手法としてSEOやリスティング広告があるということになるわけです。

SEOとSEMが間違われやすいのは、アルファベット表記が似ているだけでなく、検索エンジンマーケティングに関する言葉であるからであり、SEMがリスティング広告と間違われやすいのは、SEOとリスティング広告がSEMの代表的な手法であるからと考えられます。SEMの中にリスティング広告も含まれているのですから、間違いではないのですが、2つの手法は全く異なるものですので、正しく理解することが大切です。

SEOとリスティング広告の違いとは?

SEOとリスティング広告は、同じSEMの中の手法ではありますが、あらゆる面で大きな違いがあります。まず、リスティング広告はSEOによるオーガニック検索の上位表示よりも上にある広告枠に掲載されますが、ユーザーは広告を避ける傾向が強いためクリック率はSEOによる上位表示のほうが高くなります。そのため、クリック率を考えた場合、SEOのほうがリスティング広告よりも効果的だと言えます。

また、リスティング広告は広告枠に表示させる手法であり、クリック単価と言う費用が掛かります。この費用は、検索キーワードによって異なり、人気の高いキーワードほど入札単価が高くなります。一方で、SEOはオガーニック検索の上位表示を目的として施策を行う手法であり、基本的に無料で行うことができます。ただし、SEO施策を外部に委託する企業も多くあり、その場合にはそれに対するコストがかかることになります。

以上のように、クリック率や費用の面から見るとリスティング広告よりもSEOのほうが優れているようですが、運用していく上でコントロールをしやすいのはリスティング広告です。リスティング広告は予算を調整することで検索順位を変更しやすいため、予算と広告の効果のバランス調整が可能です。しかし、SEOは検索エンジンのアルゴリズムによって表示順位が決定するため、どういった施策を行おうとも検索順位をコントロールすることはできません。効果があると思われる施策であっても順位を下げることがありますし、その反対に思わぬ施策で順位が上がることもあり得るということです。

さらに、リスティング広告は課金額を日単位で変更できるため、非常に即時性が高いのも特徴です。反対に、SEOは非常に即時性が低く、何らかの施策を行っても、検索エンジンが認知するまでには時間がかかり、すぐに効果が出ることはありません。

こういったことから、SEOとリスティング広告は、それぞれの利点を生かし活用することが重要となります。リスティング広告は、高いコントロール性と即時性を活かし、サイトの訪問者が増えるまでの短期的な施策として活用するのが最適です。一方でSEOは、すぐに効果が得られるわけではないので、長期的な視点を必要とします。ですから、リスティング広告によって集客が得られるようになってから、集客が得られたキーワードを元にSEO施策を行うというような使い分けが重要となる訳です。

まとめ

SEMとは、サイトの集客に重要なSEOやリスティング広告を総称した言葉です。ただし、このSEOとリスティング広告は、同じSEMでありながら大きく異なる特徴を持っています。どちらも重要なSEMの手法ですから、それぞれの特徴を理解し、それを活かして活用していくことが大切となります。