既存企業のD2C切り替えに欠かせない要素

D2Cビジネスは、ここ数年の間に急速に成長し、市場には多くのブランドが誕生しています。

そして、この成長を受け、既存の企業もこのビジネスモデルに高い関心を示しているのです。

しかし、D2Cビジネスは、従来のビジネスとは異なる点も多く、その切り替えは簡単ではありません。

実際に、既にD2Cモデルへの切り替えを進めている企業もありますが、その多くが切り替えに苦戦しているのです。

そこで今回の記事では、既存企業のD2C切り替えに欠かせない要素について説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

なぜ今D2Cビジネスが求められるのか?

D2Cビジネスが、国内に普及し始めた当初は、スタートアップ企業によってD2Cブランドが立ち上げられるケースがほとんどでした。

しかし、現在では、既に認知度のあるブランドを持つような既存の企業までもがD2Cビジネスに高い関心を持ち、ビジネスモデルを切り替える既存企業も出てきているのです。

この背景には、近年の小売業界全体の業績の低下があります。

市場には、モノが溢れているにもかかわらず、モノが売れなくなっているのです。

これは、これまでのビジネスモデルが通用しなくなってきていることが一つの要因です

従来のビジネスモデルでは、企業のサプライチェーンには、製造メーカー、卸業者、流通業者、小売業者など、多くの中間業者が含まれていました。

この場合、これらの中間業者に対し、各段階において交渉が必要であり、商品を販売するまでに時間がかかっていたのです。

そして、これにより消費者からのフィードバックにも長い時間がかかり、消費者のニーズに素早く対応することが難しくなっていたのです。

以前であれば、このままでも大きな問題はありませんでした。

しかし、近年消費者のニーズは大きく変化しています。

消費者の購買活動には積極性が無くなり、以前のようにモノが売れなくなっているのです。

この状況の中で、消費者にモノを買ってもらうためには、消費者のニーズに素早く対応することが求められ、これまでのような何においても時間がかかるビジネスモデルから変化していく必要があるのです。

D2Cビジネスでは、従来サプライチェーンに含まれていた、多くの中間業者を排することが可能となります。

これにより、商品を販売するまでの時間が短縮されるだけでなく、中間業者の意向に左右されることがないため、自由に行動することができるのです。

また、消費者との間に介在する業者がなくなることで、消費者と密接に繋がることができ、フィードバックも充実するため、その結果として関係性が強化されます。

さらに、直接販売することで、貴重な消費者のデータを自社で一元管理することもできるのです。

既存企業のD2Cへの切り替えに必要な要素

上記のような理由から、多くの既存企業が、成長著しいD2Cビジネスに注目しているのです。

しかし、上記の特徴から分かるように、D2Cビジネスは消費者との関係性の構築を重要視するビジネスです。

これまでのビジネスとは、この点で根本的に大きな違いがあるのです。

スタートアップ企業であれば、この点は、それ程問題とはなりませんが、既にブランドビジネスを展開しているような企業にとっては、この違いが大きな問題となるのです。

実際に、D2Cビジネスへの切り替えを試みている既存企業も多くありますが、その切り替えが上手くいっているケースは多くありません。

既存企業のD2Cビジネスへの切り替えを成功させるためには、まず、この消費者に対する考え方を切り替えていく必要があるのです。

D2Cビジネスを成功させている企業で、消費者との関係性の構築を重要視していない企業はありません。

自社のブランドに関心を持つ消費者を囲い込み、ブランドのファンを作ることがD2Cビジネスには欠かすことのできない要素なのです。

新しいブランドであるため、新規の顧客獲得も重要ではありますが、それよりも獲得した顧客を優良顧客へと育て、ファンとすることのほうが重要と考えるのです。

この考え方は、D2Cビジネスに限らず、現在のビジネスにおいて、最も重要であると考えられるようになってきています。

市場には、数えきれないほどのブランドが存在し、激しい競争となっているわけですから、自社の既存の顧客を大切にし、リピーターを増やしていくことのほうが、はるかに売り上げを伸ばすことになるのです。

そのため、D2Cビジネスへの切り替えを目指すのであれば、まず、この顧客重視の考え方を社内に浸透させ、切り替えていく必要があるのです。

まとめ

現代は、消費者のニーズが大きく変化し、モノが売れなくなっていると言われています。

実際に、数年前から小売業界全体は低迷し、ビジネスにも変化が必要だと言われていたのです。

そのような状況の中で、注目されるようになったのがD2Cビジネスです。

このビジネスであれば、従来とは異なる特徴を持つため、現代の消費者のニーズに応えることができると考えられているのです。

しかし、この異なる特徴を持つがために、ビジネスの切り替えが難しくなっている面があります。これを解決するためには、今回説明したように、まず、根本的な考え方から切り替えていくことが必要なのです。