既存企業こそサブスクを導入すべきである!

サブスクビジネスは、近年最も成長したビジネスモデルと言えます。

現在では、あらゆる業種からサービスが提供され、広く普及しています。

このサブスクは、新しいビジネスであるがゆえに、スタートアップ企業向いたビジネスと考えられています。

しかし、既存の企業こそ、このサブスクの特徴を最大限に活かせるとも言われているのです。

そこで今回の記事では、既存の企業こそサブスクを導入するべきである理由について説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

サブスクが成長した理由

サブスクと言うと、一定の料金を支払うことで音楽が聴き放題、動画が見放題になる、~放題のサービスを思い浮かべる人が多いと思われます。

確かに、これらのデジタルコンテンツを配信する~放題のサービスからサブスクの躍進は始まり、現在においても、サブスクにおける代表的なサービスとなっています。

しかし、サブスクのサービスは、これらのサービスだけではありません。

~放題であっても、デジタルコンテンツを配信するのではなく、飲食店において食べ放題、飲み放題と言ったサービスが提供されていますし、~放題以外にも、様々なサービスが提供されているのです。

例えば、従来の定期購入型や頒布会型と同様に、料金を支払い定期的に商品を届けてもらうサービスや、利用した分の料金を支払う従量課金のサービスなどもあるのです。

これらのサービスは、課金の仕組みとは異なりますが、全てサブスクサービスとして提供されています。

何をもってサブスクサービスとするのかは、明確に定義されているわけではありません。

しかし、定額制の課金の仕組みや~放題だけがサブスクではありません。

サブスクサービスとは、商品やサービスを購入する際に、その商品の所有権やサービスの利用権を、一度の取引で買い取るのではなく、それにかかる期間や量を定めた契約を取り交わし、それに基づいて継続的な売買を構築していくサービスであるのです。

これにより、サービスを提供する企業側は、継続的に収益が確保でき、利用者側は従来の買い切り方で商品を購入するよりもお得に、また、利便性の高いサービスを利用することができるのです。

現代の消費者は、商品やサービスをその都度購入し、完全に所有するよりも、自身で所有する必要がないことやその都度選ぶ必要がないことにメリットを感じるようになっています。

それ故に、サブスクサービスは消費者から支持され、成長を続けているのです。

既存企業こそサブスクを導入するべきである理由

サブスクは、サービスを利用する側だけでなく、提供する側にも大きなメリットがあることから、新たにサブスクビジネスを立ち上げる企業が後を絶ちません。

この新たに進出してくる企業は、サブスク創成期の当初は、スタートアップ企業が目立っていましたが、現在では、既存の企業も続々とサブスクビジネスに進出してきているのです。これは、望ましい展開と言えます。スタートアップ企業がサブスクビジネスを立ち上げることに問題はありませんが、サブスクビジネスは、むしろ既存の企業の方にこそ、必要なビジネスなのです。

現代は、モノやサービスが溢れるように存在する便利な時代です。

しかし、その一方で、市場が成熟することにより、競争が激化し、倒産や廃業するケースも増えているのです。

これは、多くの市場に当てはまることですが、小売業や飲食業、サービス業などは増え過ぎていると言うのが現状であり、その中で、競合との差別化を図るために、サブスクビジネスが必要となるのです。

特に、サブスクの導入が望ましいと考えられるのが、都度払いのサービス業、飲食業です。

これらは、サービスを利用するごと、飲食をするごとに料金を支払うと言うのが、これまで当たり前とされてきました。

このような当たり前の概念を持つサービスは、サブスクを導入することで固定概念を覆すことができ、その時点で差別化を図ることが可能となるのです。

また、これらのサービスは、そのほとんどが新規顧客に依存したサービスでもあります。

特に、繁華街や人口の多い都市部などにあるこれらのサービスは、より固定客よりも新規客に依存しているケースが多いのです。

そのようなサービスの問題は、売り上げが予測できないことです。

季節などからある程度の予想は可能ですが、外的要因に左右されやすい傾向があるため、売り上げが極端に低くなることもあり得るのです。

このようなサービスがサブスクを導入することで得られる最大のメリットが、売り上げを予測できることなのです。

さらに、これらのサービスには、顧客のデータを集めることができないと言う問題もあります。

新規客に依存しているということは、お客様が定着しないということです。

そのため、顧客のデータなどを集めることもできないのです。

それが、サブスクを導入することで、容易に顧客データを収集することが可能となり、さらにそれを活用することができるのです。

このデータの活用は、お客様を定着させるためには、重要な要素です。

データによって、一人一人に最適なサービスを提供することができるようになるのです。

まとめ

サブスクは、新しく立ち上げられた企業に向いたビジネスと思われがちですが、その特徴から考えて、既存の企業のほうが効果を得やすいのです。

特に、今回説明したように、成熟した市場のサービスは、このままでは今後成長していくことは困難です。

この状況を変えるためには、新たなビジネスモデルに挑戦することも必要であり、それによって、道が開けていくのです。