食品単品リピート通販で成功するカギとは?失敗している企業から学ぶ!

近年、スマートフォンの普及により、通信販売を利用するユーザーの数は年々増加し、通信販売に参入する企業も増えています。

インターネット上にショップを開くと言うこと自体は比較的簡単にできますので、全くの初心者の方から、実店舗で成功している方まで、様々な立場の方が続々と参入しています。

しかし、実店舗で成功していたとしても、大手の企業であっても、ネットショップになると全く売り上げを上げることができないと言うことも多く見られます。

特に食品を扱うネットショップはあまり売り上げが伸びず、一般的には食品分野はネットとの相性が良くないと言われているようです。

そこで今回の記事では、食品通販成功のポイントについて説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

食品通販の売り上げが伸びない理由とは?

食品は、生きていく上で欠かせないものではありますが、常温で日持ちするような加工食品ならばともかく、生鮮食品など鮮度が重要となるものはネットで購入することに抵抗を持つユーザーも少なくありません。

一般的に、食品は実店舗で購入するものであり、特に、コンビニやスーパーなどが数多くある地域では、実店舗に足を運べばすぐに商品を購入できるのですから、受け取りまでに時間がかかるネットショップで食品を購入するメリットがないのです。

食品を扱うネットショップは、実店舗に比べ時間と言う面で後れを取っていると言うことになります。

ですから、食品を扱う場合、業務を効率化するシステムの導入などで注文から受け取りまでの時間を短縮することが重要となる訳です。

また、鮮度が重要となる生鮮食品は、実際にその状態を確認したうえで購入するのが一般的であり、価格以上に安全であるかどうかを重要視する傾向があります。

そのため、実際に商品を見て選ぶことができないネットショップを敬遠する方も多いのです。

どこで購入しても品質に変わりのない家電製品やシャンプーや洗剤などの日用品は、ネットショップと相性が良く、EC化率が高い水準となっていますが、鮮度によって品質が大きく変わる食品はネットショップで扱うのが非常に難しくなってくると言うことになります。

また、大きな問題であるのが配送の問題です。商品がどういった状態であるか確認できないだけでなく、配送中にきちんと鮮度が保たれているのかを不安に思う消費者は多いですし、通常の送料に加え、クール便の送料も負担しなくてはなりません。

商品の価格に加え、高い送料を払わなくてはならないのであれば、実店舗で購入したほうが良いと考える方は多いのが現状です。

しかし、ネットとの相性は良くないかもしれませんが、食品は人間にとって欠かせないものである以上、売り方次第では消費者から支持される場合もあります。

特に最近多く見られるのが、旬の食材や人気の食材を集めて販売する手法や、健康志向の方に安心安全な食材を集めて販売する手法、毎月異なる食品を定期的に販売する手法(頒布会)などです。

また、子育て世代や高齢世代に人気が高いのは、献立に必要な食材がすべてセットになっている販売手法や調理済みの食品がセットになっている販売手法です。特に、高齢化が加速していく中で、高齢者向けの食品通販は非常に重要となってくると考えられます。

以上のような理由から、食品のネット通販はあまり売り上げが伸びないと考えられていますが、さらにこの食品通販には、事業者側の負担が大きいと言うデメリットがあります。

毎日の食事に必要とされる生鮮食品類は、総じて単価が低いため、売り上げに対し、コストが高くなりがちです。

また、複数の種類の食品を購入することも多く、注文を受けてから、商品を選定し、梱包、発送するのに手間や時間がかかります。

そのため、売り上げを上げるには、このコストを削減することが必要であり、人的コストを要する業務を効率化することが重要となります。

食品通販で売り上げを伸ばすには?

このように食品ネット通販は、デメリットの多い分野ではありますが、一方でこのデメリットを改善することができれば、売り上げを伸ばすことができる分野でもある訳です。

まず改善すべき点としては、生鮮食品の鮮度をきちんと管理できる物流の拠点を構えることです。

すでに大手の食品通販サイトでは、大がかりな独自の物流拠点を構築しています。

しかし、予算がかけられない小さなサイトでは、それを真似することはできませんので、その代わりとして、食品の出荷代行サービスや冷蔵・冷凍倉庫のレンタルなどが有効な手段として考えられます。

また、自社の商品をブランド化し、競合他社の商品と差別化することも重要となります。

日常に欠かせない生鮮食品などの食品類は基本的に薄利多売であり、ネット通販で食品を取り扱うのであれば、高単価で販売ができるような良質な肉類やこだわりの有機栽培で作られた野菜など、他に付加価値のあるものをブランド化して販売していく必要があります。

スーパーなどで購入できる食品とは一線を画すような品質の良さや味わいと言ったものが重要となってくるのです。

そして、これらの食品のファンになってもらうことができれば、それがブランド化され、このネットショップだけで買えるこの食品でなければ駄目だと言ったリピーターが増え、さらにクチコミも増えますのでそれが新規の購入にも繋がり、売り上げにも繋がっていくと言うわけです。

まとめ

他の商品とは異なり、食品には鮮度が重要になると言う特性があります。

この特性のために、ネット通販では売り上げが上げにくいとされていますが、この点が改善できれば成長が見込める分野でもあります。

また高齢化により、ネット通販の利用者は今後も増えることが予想されていますので、高齢者のニーズに合わせた対応をしていくことが、食品通販成功の秘訣と言えるかもしれません。