商品が売れないネット通販会社の5つの特徴
ネットショップを運営されている方。
自社ネット通販の商品がなかなか売れない、と悩んでいることはありませんか?
「ネットショップだから売れる」「ECだから儲かる」なんて、上手い話はありません。
他の商売と同じく、売り上げを上げるためには、さまざまな要素が必要となります。
売れているネットショップを見ると、「パソコンだけで売れるなんて、楽そうだな」「簡単に儲けているな」と思いますよね。
側からみると、一見華やかに見えるかもしれませんが、実際のところは実に地味な分析や対策を日々繰り返しているのです。
もし、商品が売れないと悩まれているのであれば、ある特徴があるのかもしれません。
そこで今回は、商品が売れないネット通販会社の5つの特徴についてお話したいと思います。
ご自身が運営しているネットショップを考えながらお読みください。
もし当てはまる特徴があるのなら、まずはそこから改善していくようにしましょう。
なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。
1:ショップコンセプトが無い
まず、あなたが運営するネットショップに「コンセプト」はありますか?
コンセプトとは、あなたの考えやあなたの想いを表しており、そういった「お店に対する考えや想い」を明確にしなければなりません。
「誰に」「何を」「どのように」提供するかということが一番重要であり、それを明確にするためにもショップコンセプトは必要となってくるのです。
またサイトに訪問したお客様から見て、このショップはどんなコンセプトで商品を販売しているのか、ということを分かりやすくすることで、商品の売り上げは上がってきます。
コンセプトのないショップは、「判断基準の無いお店」と捉えてしまう場合があるので、ただ商品を売ろうとしても、売れることはありません。
2:正しいマーケティングを行っていない
yahoo!や楽天市場のような、大きなショッピングモールにネットショップを出せば、商品が売れると思いますが、そんなに甘い考えはありません。
売上の高いショップにしようと思うのなら、マーケティングは必要不可欠となります。
正しい専門知識を持ってマーケティングを行っていないのであれば、ネットショップの売り上げが上がらない原因となるのです。
ネットショップを運営していこうと思うのであれば、まずは正しいマーケティング知識を持って、常にマーケティングに取り組んでいきましょう。
3:商品力が無い
ネットショップに商品力は関係ない、という考えを持っているのであれば、それは大きな間違いです。
ネットショップだからこそ、強い商品力が必要なのです。
商品力とは、その商品が類似する商品と比べてより多くの魅力があるか、ということであり、競争優位性とも言われます。
あなたはライバルと競争をした時に、ライバルに勝てる「自信」はありますか?
この商品力がなければ、広報だけに頼ることになるので、お見せもお客様も疲弊させてしまうのです。
そして結局、景気の変動に弱く、売れるけどすぐに売れなくなるかもしれないネットショップになってしまうのです。
4:リピーター対策をしていない
お客様は、欲しいものをネットで探していて、たまたま見つけたから自社のネットショップで即購入をしたとしても、忘れっぽく浮気性であることを忘れてはいけません。
ですので、リピーター対策をしていなければ、すぐに他のネットショップへ行ってしまうのです。
ネットショップを運営していく上で、リピーター対策をすることは非常に重要であり、その後の売り上げを大きく変えます。
「一度購入してもらえたから、またアクセスして購入してくれる」という考えは、売る側の勝手な妄想であり、とても甘い考えなのです。
自社のネットショップを気に入ってもらい、何度も買い続けてくださるお客様を作るにはどうすれば良いのか、しっかり考案していきましょう。
5:ネットショップ運営者のやる気が無い
ネットショップを運営していく上で、その運営者自体がやる気が無かったり、情熱が無かったりする場合があります。
会社から依頼されて担当者として任されている方もいらっしゃるかと思いますが、そのようにやる気が無い場合は必ず失敗してしまいます。
お客様に対してどのような対応をしていくのか、顔が見えないからこそどうしたらお客様に安心してもらえるか、といった点を逃してしまうと、商品はもちろん売れませんし、売り上げも伸びません。
ネットショップ運営自体を楽しんで、そして情熱とやる気があることに勝るものはないのです。
「言われているからネットショップを運営している」「そこまで真剣に取り組んでいない」という方は、むしろ赤字が出てしまう可能性があるので、すぐに改善しなければなりません。
まとめ
以上、商品が売れないネット通販会社の5つの特徴についてお話させていただきました。
もし当てはまることや、これに近いことがあるのであれば、ぜひこれを改善点として持ち、この機会にネット通販会社の運営方法を見直しする機会にしてくださいね。