SEOは、マーケティングに関係する方なら知らない方は少ない良く知られた言葉です。そして、そのSEOの中で今注目されているのが、ロングテールSEOです。
このロングテールSEOは、従来のSEOよりも効率的に上位を狙えると言われています。そこで今回の記事では、ロングテールSEOについて説明したいと思います。
なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。
ロングテールとは、インターネットショッピングにおいて販売が少ない商品であってもアイテム数を幅広く取り揃えること、または顧客の総数を増やすことで、相対的な売り上げを大きくすると言うことを意味しています。
このロングテールという名前は、販売数を縦軸、商品を横軸として、商品ごとの売り上げグラフを作成した場合に、販売総数の少ない商品の売り上げが横に長く伸び、恐竜のしっぽ(テール)のような形状に見えることから名付けられています。
このロングテールはマーケティングにおいては、ロングテールキーワードと言うように使用されることが多く、これは検索回数が少なく、需要が小さい検索キーワードのことを指します。
この、ロングテールキーワードを狙うことで、検索上位表示を目指すのがロングテールSEOです。
SEO(検索エンジン最適化)とは、検索エンジンにおいて、検索結果の上位表示を獲得するために施策を行うこと、つまり検索エンジンを考慮してサイトを最適化することです。
そしてこのSEOで重要となるのが、キーワードの選定です。しかし、検索数が多いキーワードは競合も多いため、検索上位を獲得するのは非常に難しくなっています。
いくら検索数の多いキーワードとは言え、検索順位が低ければユーザーの目に止まる機会も少なくなってしいまいます。そこで、重要となるのが、主となるキーワード(ビッグキーワード)にさらにキーワードを組み合わせる手法です。
ビッグキーワードよりも検索回数は少なくなりますが、検索上位を獲得できる可能性は高くなると言うわけです。また、このとき組み合わせるキーワードは、1つでも良いですが、さらにキーワードを複数組み合わせることで、検索上位獲得の可能性はさらに高くなっていきます。この場合、ビッグキーワードよりも検索回数は少なくなりますが、検索上位に表示されることで、多くのユーザーをサイトへ呼び込むことが可能となります。
この時ビッグキーワードに組み合わせていくキーワードをロングテールキーワードと呼び、これに対し施策を行うのがロングテールSEOということになります。
先ほども説明したように、そもそもロングテールとは、インターネットショッピングの手法として知られていたもので、
あまり売れない商品でも、商品の数を豊富に揃えることで、数少ない売れ筋商品を持つよりも、総合的な売り上げを高くすると言う考え方です。
そして、同じインターネット上にある以上、SEOにおいてもこのロングテール理論は有効であると考えられます。つまり、SEOにおいてキーワード戦略を進めるうえで、攻略が難しいとされるビッグキーワードを攻めるよりも、攻略が容易でありながら、多くのユーザーをサイトに誘導できるロングテールキーワードの方が、はるかに効率よくキーワード戦略を進めることができると言うことです。
ロングテールSEOには、いくつかのメリットがあります。まず挙げられるのは、キーワードを共有することで、チームなど複数の人数で取り組むことができるという点です。
ビッグキーワードを共通させ、ロングテールキーワードをそれぞれに組み合わせれば、個々にコンテンツを制作することも可能となります。
そして、このようにキーワードが複数あるため、コンテンツが作りやすいという点もメリットの一つです。
また、このロングテールSEOは、リスティング広告などのように広告費用が掛からないため、コストをかけずに行えると言う点もメリットとなります。
さらに、ビックキーワードではないキーワードで上位を狙うため競合が少なく、急に順位が落ちてしまうと言った可能性も低くなりますので、長期的に安定した集客が可能と言う点も大きなメリットととして挙げられます。
このようにメリットが多いと思われるロングテールSEOですが、運用していく上ではデメリットも存在します。
デメリットとしてまず挙げられるのは、キーワードを常に用意し、良質なコンテンツを継続的に制作していかなければならないと言う点が挙げられます。
ロングテールSEOは、ロングテールキーワードを元に多くの良質なコンテンツを制作する手法ですから、計画的にコンテンツを制作し続けなければならないのです。また、この制作したコンテンツの管理に手間がかかると言う点もデメリットの一つです。
サイトに搭載するコンテンツが多いほどこの手間は増えますし、内容が似通ってしまう、内容が薄いなどコンテンツの質が落ちてしまうと言うことも起こり得ます。そのため、コンテンツごとに分析し、成果の出ていないコンテンツには改善作業を施すと言ったことも必要となるのです。
さらに、ロングテールキーワードのメリットである、長期的に安定した集客が望めると言う点は、裏を返すと成果が出るまでに時間がかかると言うデメリットにもなります。良質なコンテンツを提供し続けると言うことは、それなりに時間がかかりますし、そこから集客ということを考えると即効性のある手法ではないことを留意しておくことが大切です。
以上のように、ロングテールSEOは、ビックキーワードを狙うSEOよりも、実践しやすく効果も出やすい手法です。
しかし、コンテンツの制作には手間や時間がかかりますし、すぐに効果が得られるものではありません。
そのため、キーワード戦略からしっかりと計画を立て、長期的に取り組んでいくことが重要となります。