企業だけではない、個人展開できるサブスクリプション

サブスクリプションビジネスにご興味を持たれているみなさま。

サブスクリプションは今、私たちの生活の中に浸透してきているものですよね。

代表的なサービスでいえば、「Netflix」や「Amazon プライム」など、会員制の定期購読型のビジネスモデルです。

これまでのビジネスモデルと言えば、売り切り型のビジネスモデルが主流であり、その商品やサービスを利用するごとに顧客は料金を支払う必要がありました。

ですが、サブスクリプションでは月額利用料金を支払うことで、顧客はその企業は展開している商品やサービスを無制限に利用することができますので、従来よりも「お得」にそして「便利」にモノやサービスを利用することができるようになったのです。

企業は新規事業としてサブスクリプション業界に参入することで、今よりはるかに安定した収入を得ることができますので、注目している方が多いでしょう。

このようなビジネスモデルは「企業」として注目を集めているので、個人事業では論外のビジネスだ、と思われる方も多いかと思いますが、実はそうではありません。

個人展開としても十分にサブスクリプションビジネスを行うことができることをご存知でしょうか。

そこで今回は、企業だけでない、個人展開できるサブスクリプションをご紹介していきたいと思います。

個人でサブスクリプションビジネスを運用したいと考えられている方は、ぜひこの記事を最後までお読みになって、今後の参考になさってくださいね。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

個人でのサブスクリプションビジネス

そもそもサブスクリプションビジネスは、BtoCサービスのようなビジネスに深く浸透していますので、企業だけがビジネス転換を行うことができる、と思ってしまいがちですが、まったくもって企業のみに限られたビジネスではありません。

CtoCサービスとして個人でも通常のサブスクリプションビジネスを行うことが可能ですし、個人が立ち上げるストック型ビジネスモデルは流行しており、個人事業として成功している事例も増えつつあります。

そして実は「個人でのメリットが大きい」ことをご存知でしょうか。

個人運用をすることができるサブスクリプションをいくつかご紹介していきたいと思います。

note

個人運用可能なサブスクリプションの代表として「note」が挙げられるでしょう。

noteは、文章や音楽、写真、動画などを簡単に作成することができ、その作り手とフォロワーを繋ぐサービスです。

ブログから派生したサービスですが、これはブログでもSNSでもない「未来」を生み出すコンテンツ・プラットフォームであると考えられているのです。

ブロガーや起業意識が高い方であれば、ご存知の方も多いことでしょう。

オンラインサロン

芸能人や著名人の方が続々と「オンラインサロン」を開設し、話題に上がることが多くなりましたので、ご興味を持たれている方も多いのではないでしょうか。

このオンラインサロンも個人のサブスクリプションビジネスとして運営をすることができます。

オンラインサロンとは一言で言うと、「会員制コミュニティ」のことを言い、オンライン上で専門的な情報やコンテンツを発信したり、生活ノウハウのためにレシピや美容方法などを提供します。

よりためになる情報を掲載することで、会員システムを導入することができ、そのオンラインサロンのファンを増やすことができるのです。

ニコニコ動画有料チャンネル

人気動画配信サービスである「ニコニコ動画」からは、有料会員に向けて動画を配信しているサービスがあります。

顧客は有料会員になることで、生放送動画やアーカイプ動画の閲覧をすることができますので、これをサブスクリプションビジネスとして配信する方も多くなってきました。

有料メールマガジン

有料メールマガジンは、芸能人や著名人に多く配信されています。

無料のメールマガジンではなく、有料のメールマガジンを作成し、定期購読を目的とさせています。

ためにならない情報や、参考にならない情報などを配信してしまっては、契約者数を増やすことができませんので、専門的な知識を持っていたり、人に求められている人材であれば非常に有効的な方法でしょう。

ブログ有料コンテンツ

ブログから情報を発信することがお好きな方にとっては、そのブログに有料コンテンツを設けることも有効的です。

会員にならなければ、ブログ内一定以上のコンテンツは閲覧することができないと設定することで、ビジネスとして成立するでしょう。

まとめ

以上、企業だけではない、個人展開できるサブスクリプションについてお話しさせていただきました。

今回は5つの事例をご紹介しましたが、もちろんこれらだけではありません。

企業として考えても、今サブスクリプションはどのような業界においても導入することができると言われていますので、個人としてもアイデア次第ではどのような商材やサービスであってもサブスクリプションビジネスとして成り立たせることができるのです。

サービス内容を充実させ、しっかりとサポート対応をし、随時新しい取り組みを考案しサービス展開していくことで、個人事業として成功を納めることができるでしょう。

個人サブスクリプションビジネスにご興味のある方は、ぜひこれらを参考にビジネスプランを考案してみてくださいね。