D2Cブランドの立ち上げから運用するまでの必要な業務知識

ここ数年、消費形態が変化する中で登場した「D2C」がトレンドのビジネスモデルになっています。

D2Cは、コト付きのモノ商品と呼ばれており、単にモノを販売するだけでなくブランド自体の「世界観」を構築し、その世界観を売りにするというビジネスです。

D2Cブランドの特徴は、企業自らが商品を企画生産し、そして広告代理店や小売店を介すことなく消費者に直接商品を販売する販売方法を取り入れています。

SNSやECサイトで消費者と直接コミュニケーションを取り、消費者とより深い関係性を築くことができますので、ブランドのファン化に繋げやすいのです。

特にアパレルブランドや化粧品業界がD2Cブランドと相性が良いと考えられており、今導入事例が多くなってきているのです。

D2Cビジネスを行う際、ショップの立ち上げや運営開始後、ビジネスを成功させるためには総監督である「プロダクトマネージャー」が重要な立ち位置となります。

プロダクトマネージャーは、客観的にビジネスを見て、それぞれの業務やタスクは何のために行っているのか、いつするのか、というビジネス設計をしなければなりません。

そこで今回は、D2Cブランドの立ち上げから運用するまでの「プロダクトマネージャー」に必要な業務知識について、詳しくお話させていただきたいと思います。

これからD2Cビジネスを始めようと思われている方は、ぜひこの記事を最後までお読みになって、今後の参考になさってくださいね。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

プロダクトマネージャーに必要な業務知識

市場分析

D2Cとして商品を提供する場合、売れている商材でマーケットインをしたいからこそ、まずは商材の企画と製造を行うことでしょう。

商品企画のため、活用すべきおすすめの情報収集源は「アフィリエイトサイト」もしくは「クリエイティブ検索ツール」です。

まずはアフィリエイトサイトを見て報酬価格や出稿時期を比較検討し、商品をいくつかピックアップします。

ピックアップした中を見て、報酬単価が高いものの長期間掲載されている商品に関しては、LTVが高い可能性が非常に高いので、近い将来需要が高まることが予想されます。

このようにより長く需要を見込むことができるものを選定することが大切なのです。

また、ピックアップした商品のマーケティング戦略も調査し、さらにその後も勝ち目がある商品なのかということを判断していかなければなりません。

ビジネス全体の設計

取り扱う商品が決まれば、その商品がどのような顧客の課題を解決することに役に立つのか、そして課題に対する商品を具体化させ、さらに自社独自の強みになる要素を検討し、それがビジネスとして成り立つかということを「リーンキャンバス」を用いて設計していきます。

ビジネスの詳細の検討/資金計画

市場分析とビジネス全体の設計ができると、ある程度競合他社に勝つことができる道筋が見えてきますので、それにより具体性を持たせるために、事業計画に具体的な数字を当てこんでいきましょう。

具体的な数字とは、「商品価格」「継続率」「商品獲得コスト」「原価」「想定することができる販管費」すべてを元にした、売上と営業利益です。

これらをもとに、直近3年程度のPLとCFを作成し、自社D2Cビジネスを行うには最低限どれくらいのコストが必要で、どれほどの利益を見込むことができるのか、そしてもしビジネスが失敗してしまった場合の想定できる最大の赤字はどれくらいなのか、それらすべてを算出しておく必要があるでしょう。

もちろんすべてが想定内で収まり、順序良く進むとは限りません。

ですが、ビジネスを運営していく上では、この事業設計部分が最も重要になるのです。

どれだけ試行錯誤するかによって、ビジネスの成功と失敗の分かれ道が決まりますので、しっかり時間をかけて、納得がいく戦略を考案していかなければなりません。

プロダクトマネージャーがビジネス立ち上げ時すべきこと

ビジネス設計がまとまれば、ビジネスを成功させるために具体的な詳細部分を構築し、準備していきます。

プロダクトマネージャーは、マーケティング戦略を誤ることやPLの悪化を良そうし、検討の幅はできるだけ広くとり、コストが出そうな際にはかならず相見積もりをとって総合判断していきましょう。

妥協のないOEMの選定と交渉、マーケティング戦略とLPの構成のイメージと方向性の検討、物流倉庫やコールセンターの外注先であるフルフィルの交渉、自社の売り方に対応することができるカートシステムや決済会社との検討と審査進捗管理などを決めていきましょう。

まとめ

以上、D2Cブランドの立ち上げから運用するまでの必要な業務知識についてお話させていただきました。

プロダクトマネージャーは、思っていたより大変そうというイメージを持たれた方も多いのではないでしょうか。

ですが、自身が育てたプロダクトが世間に出て、そして顧客に気に入られ認められることは、なかなか他の業務では感じることのできない喜びでしょう。

ぜひ今回お話した業務知識を参考に、D2Cビジネスを成功させてくださいね。