D2Cとメーカー通販との違いとは

ECサイトを利用することが当たり前になっている現代で、最近話題となっているのが「D2C」です。

D2Cは、「Direct to Consumer」の略になります。

直訳すると「メーカー直販」という意味になりますが、では「メーカー直販」と「メーカー通販」はどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、そんなD2Cとメーカー通販の違いについてご紹介していきたいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

そもそもD2C(D to C)とは

冒頭でも書いている通り、D2Cは「Direct to Consumer」の略で直訳すると「メーカー直販」という意味です。

では、「メーカー直販」とはどのようなビジネスモデルなのかというと、商品の企画・制作・流通・配送まで全ての行程を一つの会社で完結するビジネスモデルになります。

一般的に、商品が手元に届くまでには消費者が商品を注文したメーカーから卸問屋を経由して、宅配業者などが自宅に届けてくれます。

つまり、従来の方法だと商品一つを消費者の元に届けるには、様々な企業との連携が必要不可欠でした。

しかし、様々な企業と連携するということは、その分関わる人員も増えるので必然的に経費が掛かってきます。

一方で、メーカー直販のD2Cの場合は全て自社で完結しているため、他の企業と提携を結んだり連携をせずに自分の会社のみで商品の企画開発・制作・宅配を行うため、余計な人員を減らすことが出来るため、コスパが良いのが特徴の一つです。

D2Cとメーカー通販の最も大きな違い

先に紹介している通り、D2Cは商品の開発から販売まで一つの会社で完結するのに対し、メーカー通販は、中間業者を介するので関わってくる人員に違いが出てきます。

しかし、メーカー通販の中にも、自社で企画・開発を行っている企業はたくさんあります。

では、D2Cとメーカー通販の最も大きな違いはどこになるのかというと、「お客様との関係性」になると思います。

メーカー通販は、各社思考を凝らして工夫された独自の商品を制作しています。

しかし、メーカー通販は企業が商品開発や生産を行う上で、作り手の考えや計画を優先させて作られていることが多いです。

一方のD2C通販の商品は、販売している商品そのものではなく、その商品を購入した先にある未来の体験やコミュニケーションなど、商品そのものの背景がそのまま販売促進に繋がっているケースが多いと思います。

また、D2C商品はSNSとの相性も良いため莫大な広告費を掛けることなく宣伝することも出来ます。

そして、D2C通販で購入した商品を実際に使ってみたユーザーの投稿やレビューなどを見て、また別のユーザーが興味を示してくれたり、購入に繋がったりといった口コミや評判などが結果的に「お客様との関係性」を地道に積み上げてくれて、利益に繋がっていくのだと思います。

モノが溢れかえっている現代では、ただ商品を販売するだけでは、大きな利益を見込むことは簡単ではなくなっています。

そして、似たような類似商品がいろんな企業から販売されているため、ユーザーが商品を見る目はますます肥えてくると思います。

そこで、他社との差別化が重要になってきて、その一つの要因として、D2Cビジネスの「お客様との関係性」に繋がっていくのです。

まとめ

今回は、D2Cとメーカー通販との違いを製品そのものではなく、販売している商品のバックグラウンドに視点を向けてご紹介してきました。

D2Cとメーカー通販との簡単な違いは、最初から最後まで自社で完結させているか、中間業者を介して商品を販売しているかの違いになります。

しかし、ネットやSNSの普及によって通販ビジネスは非常に複雑化しており、D2Cのようなメーカー通販があるのも事実です。

そこで考えて頂きたいのが、生産者や企業側の商品に対するバックグラウンドです。

この商品はどのような意図で開発制作されたのかを知った上で、購入したユーザーの生活がいかに充実したものになるかという未来へのブランディングを行うことにより重きを置いているのが、D2Cになります。

このように、D2Cとメーカー通販とでは作り手や販売側の意図などが異なってくる点が違いになると思います。

モノが溢れかえっている現代だからこそ、商品そのものの開発背景や制作工程などを上手く組み合わせて顧客体験を生み出していくことが、今後ヒットするD2C販売の商品へと繋がっていくのではないかと思います。

そうすることで、開発側がダイレクトにユーザーへアプローチすることが出来るようになり、広告宣伝を抑えることが出来るようにもなるので、自社で扱っている商品で公表・公開することが出来るものはどんどん積極的にユーザーに見せていって「お客様との関係性」を築きあげていってみてはいかがでしょうか。