D2Cビジネスにおいて重要な「コミュニティ」の役割とは

2000年代後半頃より、D2Cというビジネスモデルが注目を集めています。

D2Cは、インターネットやスマートフォンに伴い、ECコマースが拡大し、国内外で需要が伸びているビジネスモデルです。

Direct to Consumerの頭文字を取った略称であり、ブランドやメーカーが、仲介業者を介すことなく、自社内で商品の企画や製造を行い、消費者へ直接商品を販売するビジネスモデルです。

IT企業では、もうすでに自社内で開発した商品やサービスをWeb上で販売することが一般的となっているのですが、D2Cではアパレル商材や生活用品といった、実体のあるモノを取り扱っていることが特徴です。

D2Cブランドは、仲介業者を介すことがないからこそ、自社ブランドのファンと相互コミュニケーションを取ることは非常に重要です。

仲介業者を介すことがないD2Cブランドだからこそ、顧客との交流は商品開発やマーケティングに役に立つのです。

顧客とより円滑な関係を構築するためには相互コミュニケーションを取ることが非常に重要です。

そこで今回は、D2Cビジネスにおいて重要な「コミュニティ」の役割について、詳しくお話させていただきたいと思います。

今後D2Cビジネスの展開を検討されている方は、ぜひこの記事を最後までお読みになって、今後の参考になさってくださいね。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

コミュニティの形成こそ、D2Cブランド成長に繋がる

D2Cビジネスの盛り上がりの背景には、消費者にとって購買に対する動機や意欲が大きく変化していることが挙げられるでしょう。

今までであれば、企業は商品の機能性や価格、ブランド力を重視していましたので、商品を販売し購入されることがモノの消費だと考えられていたのですが、ここ数年では商品を通じて行った体験やコトを消費することに魅力を感じる人が多くなってきています

スマートフォンやSNSの爆発的な普及が大きく影響しており、顧客にとっては今までよりもはるかに企業やブランドとの接点を持つことができるようになっており、顧客はブランドについての情報を得やすくなったのです。

このような変化も影響し、D2Cビジネスは顧客との距離がより近く、接点をより多く持ちつつけるために、コミュニティを形成することに尽力しているのです。

コミュニティの活用事例

「Tesla(テスラ)」

コミュニティを有効活用し、大きな成長を遂げているブランドと言えば、Teslaが挙げられるでしょう。

Teslaは、SNSとコミュニティの力で認知向上させたブランドであり、他のD2Cブランドが学ぶべきポイントが多くあります。

Twitter、Instagramのフォロワー数、YouTubeのチャンネル登録者数は、世界的な大手企業とも引けを取らない数であり、世界でもトップクラスです。

このように聞くとSNSにかなり注力しているようにも思えますが、既存顧客に対するフォローや新規顧客紹介プログラムにも注力しており、テスラオーナーズクラブというコミュニティを形成しています。

コミュニティの認知が広がり、さらに紹介プログラムでは豪華な特典が用意されていますので、知人や友人にテスラを紹介する人が急増したのです。

テスラがいかに広告に頼ることなく、コミュニティでブランドを成長させようとしているかが分かるでしょう。

「Glossier(グロッシアー)」

海外のコスメD2CブランドGlossierは、コミュニティや顧客同士の交流に注力しているD2Cブランドとして知られていますね。

カスタマーサポートにしっかり時間をかけ、そして顧客の声と真摯に向き合った結果、Glossierのファンはどんどん増え続け、Glossierに対する熱意が非常に高く、自発的な動きも見られるのです。

新商品を発売した際には、積極的に顧客からのフィードバックを得て、そして顧客の声を元に製造された商品を販売したりと、顧客自らがコミュニティを作る一員であるという、帰属意識が高まる仕組みが導入されているのです。

「Peloton(ぺロトン)」

Pelotonは、ここ数年でアメリカ全土で注目を集めている家庭用のエアロバイクD2Cブランドです。

そもそもPelotonという言葉は、自転車レースの走者の集団を意味しているのですが、その名の通り、家にいながらでも自転車レースに参加しているような体験が提供されています。

エアロバイク本体はもちろんですが、オンライン上でインストラクターにより指導を受けることができる、サブスクリプションサービスと合わせて提供されており、このサービスこそコミュニティの形成に大きく役に立っているのです。

インストラクターが行うライブ配信は、一度に数千人ものユーザーが参加しますので、他の参加者と順位を競い合いながらエクササイズをすることができます、

忙しい現代人がコミュニティを忘れないために作られたD2Cブランドであり、コロナ禍における今もさらに需要は伸び続けるでしょう。

まとめ

以上、D2Cビジネスにおいて重要な「コミュニティ」の役割についてお話させていただきました。

SNSの時代であるからこそ、リピーターを増やすため、そして顧客が自社に満足し、積極的にPRしたくなるようなサービスを提供するには、コミュニティの形成が重要なのです。

D2Cビジネスの強みは、コミュニティの声が直接届くことですので、コミュニティこそD2Cビジネスには必要不可欠なので、ぜひ自社D2Cビジネスにも役に立ててくださいね。