D2Cビジネスは消費者の視点に立つことが大切!

D2Cは、中間業者を介さずに消費者に直接販売できるビジネスモデルとして、近年高い注目を集めており、多くのD2Cブランドが誕生しています。

そして、このD2Cは、昨今の新型コロナウイルスの流行による外出自粛と言う異例の事態においても、注目を集め続けているのです。

しかし、なかにはD2Cビジネスを正しく理解していないブランドも多く、既存のビジネスから変化が見られないケースも見受けられるのです。

そこで今回の記事では、D2Cビジネスにおいて大切な消費者の視点について説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

コロナ禍でもD2Cが注目される理由

D2Cがコロナ禍においても注目されるのは、外出自粛によりECやSNSの利用が増加したことが要因と考えられますが、D2Cが注目されていたのはコロナ以前からであり、現在の状況は、そのスピードが加速したにすぎません。

そもそも、コロナ以前より、ECやSNSの利用率は向上しており、デジタル化は進んでいたのです。

そのデジタル化の加速により、D2Cは注目を浴び、多くの企業がD2Cへの参入の機会を伺っていたのです。

そして、そこにコロナ禍と言う事態が発生し、D2Cの注目度はさらに向上したのです。

D2Cは消費者の視点に立つことが大切!

このようなことから、D2Cへ参入する企業が増加し、様々なD2Cブランドが誕生しています。

しかし、その中には、D2Cビジネスを正しく理解していないケースも多くみられるのです。

D2Cビジネスは、前述のように、中間業者を介さずに消費者に直接販売できるビジネスモデルとして認識されていますが、しかしこれは、D2Cの仕組みにすぎないのです。

この認識だけで、D2Cビジネスを始めたとしても、既存のビジネスと大きく変わることはありません。

最も重要なのは、視点を変えることなのです。

企業側からの視点でビジネスを構築するのではなく、消費者の視点に立ってビジネスを構築することが重要なのです。

従来のビジネスで得た経験や知識、概念などは、D2Cビジネスには必要ありません。それらを排除したうえで、徹底した消費者の視点に立つことが必要なのです。

D2Cは、ただの直販ビジネスではありません。

その仕組みは、中間業者を介さずに、商品の企画から販売を一貫して行い、販売は主に自社EC、マーケティングはSNSを軸として行う直販のビジネスではありますが、考え方が従来とは全く異なるのです。

D2Cは、商品を販売することに重きを置くのではなく、まず、商品やブランドの世界感やストーリーをSNSを活用して消費者に伝え、商品やブランドのファンになってもらうことを重視するのです。

そして、さらにSNSを活用し、ファンとのコミュニケーションをとり、その意見を商品の開発や改善に役立てていきます。

つまり、消費者と繋がり、消費者とともに消費者が求める商品を作り上げていくのです。

そして、そのために重要となるのが、消費者の視点に立ってビジネスを構築していくと言うことなのです。

消費者の視点に立つために必要なこととは?

消費者の視点に立つには、まず、消費者になりきることが必要です。

消費者の立場で、消費者がどのような商品を、どの程度の価格で求めているのか、サービスとして何を求めているのかを見極めていくことが大切なのです。

そして、次に重要となるのが、消費者に共感してもらうことです。

ブランドがどのようにして誕生したのか、商品がどのようにして作られているか、企業としての理念などを伝えることで、消費者に驚きや感動を与え、消費者の共感を誘うことが必要となります。

最後に最も重要となるのが、これらを踏まえた上で、消費者と一体となって、商品を作り上げ、ブランドの価値を高めていくことです。

つまり、D2Cにおいて消費者はただのお客様ではなく、ブランドを支える仲間であると認識することが大切なのです。

この消費者の視点に立つという考え方は、多くのD2Cブランドが実践していることです。

例えば、アメリカのD2Cブランドの成功事例としてよく登場する、眼鏡ブランド「Warby Parker」は、創業者自身が過去に旅先で眼鏡を紛失し、購入しようとしたものの高額すぎて購入できなかったと言う実体験を基に立ち上げられたブランドです。

これは、創業者が一消費者であった時代の体験であり、消費者の立場から、同じような思いを他の消費者に感じさせることが無いように、高品質な商品を適切な価格で販売することを実現したのです。

そして、このブランドのストーリーや「見る権利はすべての人に平等にある」と言う企業理念から行われている途上国への支援活動などが、多くの消費者の共感を誘い、高い支持を得ることに成功したのです。

また、Warby Parkerは、SNSを企業と消費者、さらに消費者同士を結び付けるコミュニティとして活用し、眼鏡を購入した後も消費者との関係性が途切れないようにコミュニケーションをとり続けています。

これらはすべて、消費者の視点に立って考えられたものであり、この徹底した消費者視点によって、Warby Parkerは、ユニコーン企業へと成長を遂げたのです。

まとめ

D2Cは、現在大ブームともいえるような状況になっており、参入する企業が後を絶ちません。

しかし、その中には、D2Cビジネスをただの直販モデルと誤解しているケースが多く見られるのです。

このような従来のビジネスと同様の認識では、D2Cを成功させることはできません。D2Cビジネスを始める上で、最も重要なのは従来のビジネスから視点を変えてビジネスを構築することなのです。

D2Cでは、従来のビジネスでの成功体験や知識などは一旦排除し、徹底した消費者視点に立つことが大切なことなのです。