D2Cとモール型ECの違いとは?

D2Cビジネスは、自社ECサイトにおいて、消費者に直接商品を販売するビジネスモデルです。

しかし、中には、自社ECサイトではなく、モール型ECサイトへ出店するD2Cブランドもあるのです。

モール型ECサイトは、集客力の高さなどのメリットがあり、ブランドを立ち上げたばかりであれば魅力的に映ります。

ただし、デメリットも多く、D2Cビジネスにとってリスクも多くあるのです。

そこで今回の記事では、D2Cとモール型ECの違いについて説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

D2Cビジネスとは?

D2Cビジネスは、商品の企画から製造、販売に至るまでの工程を自社で内製し、消費者に直接販売するビジネスモデルです。

全てを自社で一貫して行うことができるため、従来のように中間業者を介する必要がなく、その分のコストを削減することが可能となります。

また、自社ECサイトを販売の軸とするため、実店舗を持つ必要がなく、その点においてもコストを抑えることができ、これまでよりもブランドの立ち上げが容易となっています。

これにより、多くのスタートアップ企業が、D2Cブランドを立ち上げており、近年、大幅に市場を拡大しています。

このD2Cビジネスでは、前述のように、自社ECサイトで商品を販売するのが基本です。

しかし、中には、モール型のECサイトに出店しているブランドもあるのです。

モール型ECサイトとは?

モール型ECサイトとは、1つの場所に複数の店舗が集まるインターネット上のショッピングモールです。

Amazonや楽天市場などが代表的なモール型ECサイトであり、多くの消費者が利用していることで知られています。

このモール型サイトに出店するメリットはいくつかありますが、最も大きなメリットは、そのモール自体に集客力があり、認知度の低いブランドであっても、比較的容易に集客を行うことが可能となる点です。

またその他にも、モール側からあらゆるサポート受けることができるため、初めての場合でも安心して出店することができます。

しかし、これらのメリットは、裏を返せばデメリットにもなるのです。

前述の、モール自体に集客力があると言うメリットは、自社のブランディングの妨げにもなるのです。

例えば、Amazonを利用した場合、ほとんどの消費者はAmazonで商品を購入した事しか覚えていません。

消費者が、購入した商品のブランドやショップの名前などを覚えてくれているケースはほとんど無いのです

そして、この消費者は次に同じ商品を購入する際に、同じブランドのモノを購入してくれるとは限りません。

同じような商品があれば、その時にお得なものを選択する可能性が高いのです。

この中では、自社のブランドの知名度を上げることが難しいだけでなく、ブランディングを行うことも困難です。

また、モール側からあらゆるサポートを受けることができると言うメリットも、デメリットにもなるのです。

モール側は、店舗のサポートをするために、顧客データを一貫して管理しています。

各店舗は、このサポート受ける代わりに、顧客データを利用することができないのです。

これは、顧客に合わせてマーケティングをすることができないと言う、ブランドにとっては大きなデメリットになるのです。

D2Cがモール型ECに出店するリスク

D2Cビジネスは、先ほども述べたように、基本的に自社ECサイトを軸として販売を行います。

それは、ブランドの世界観を追求し、それを訴求することで、ブランドのファンを作り出すことを重要視しているからです。

自社ですべての工程を賄うことによって、ブランディングを一貫して行うことが容易となるのです。

しかし、モール型ECに出店した場合、ブランディングが難しくなり、ブランドの世界観を追求することができなくなってしまいます。

D2Cビジネスは、スタートアップ企業が多く、知名度は全くない状態でスタートするために、モール型ECに頼るケースもあるようですが、ブランド力を強くするためには、独自にECサイトを構築するほうが効果的であるのです。

また、自社の商品を購入してくれた顧客のデータを活用できないと言うのは、D2Cビジネスにおいて大きな問題となります。

D2Cビジネスは、従来よりも顧客と深くかかわることを重要と考えます。

そのために、自社ECサイトやSNSにおいて、顧客と直接コミュニケーションを取り、関係性を構築していくのです。

この顧客との関係性を構築するために欠かせないのが顧客データです。

顧客に関する情報を把握することができなければ、関係性を構築することなどできないのです。

このように、D2Cビジネスとモール型ECサイトには大きな隔たりがあるのです。

それにもかかわらず、モール型ECサイトに出店するD2Cブランドもあるようですが、結果として、これらのブランドは、ブランディングによりブランドを確立することができず、ブランドのファンを作ることはできないのです。

まとめ

モール型ECサイトの顧客と言うのは、あくまでもそのモールの顧客であり、ブランドの顧客ではありません。

D2Cビジネスを成功させるためには、まず、D2Cブランドとして認知度を高めることが必要であり、それにモール型ECサイトの力を借りてはいけないのです。

既に、D2Cブランドとして認知度があり、新たな販売チャネルを求めてモール型ECサイトを利用するのであれば問題はありません。

実際に、そのようにして、売り上げを上げているD2Cブランドもあります。

しかし、D2Cブランドが、スタートの段階からモール型ECサイトに出店することは、リスクの高い事と言わざるを得ないのです。