D2Cにおけるインフルエンサーの役割

現在、日本のビジネスにおいて、D2Cと言うビジネスモデルが話題を集めています。

このD2Cは、急激に成長をしており、続々と新たなブランドが誕生しているのです。

しかし、新しいビジネスであるため、マーケティングに苦戦しているケースも多く見られます。

その中で、注目されているのが、インフルエンサーの起用です。

影響力の強いインフルエンサーを上手く使うことで、消費者の関心を惹きつけようと考えているのです。

そこで、今回の記事では、D2Cにおけるインフルエンサーの役割について説明したいと思います。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

日本におけるD2Cビジネスとは?

D2Cは、ビジネスにおいて、近年最も話題を集めているビジネスモデルです。

このD2Cは、ここ数年の間に急速に成長し、今では、多くのD2Cブランドが誕生しています。

このビジネスモデルの特徴は、商品の企画から販売までを自社で内製し、消費者に直接商品を販売するという点です。

従来のブランドのように、広告代理店や小売店などの中間業者を介さず、SNSなどのデジタルを駆使してマーケティングを行い、自社ECを構築し、消費者に直接商品を販売するのです。

しかし、まだ誕生したばかりのビジネスであるため、マーケティングの手法などが確立しておらず、集客に苦戦しているケースも多くみられます。

そもそも、このD2Cはアメリカで誕生し、世界中に広まっているビジネスです。

アメリカでは、D2Cは規模の大きなビジネスとなっており、評価額10億ドル以上のユニコーン企業となるブランドも誕生しています。

しかし、このアメリカのD2Cの事情と日本のD2Cの事情は大きく異なります。

日本では、D2Cビジネスがアメリカほど規模の大きなビジネスとはなりにくいのです。

これは、両者の国としての違いもその理由として挙げられますが、そもそも小売業界の在り方が異なるのが大きな理由です。

日本は、世界的に見ても小売業界が発展している国であり、国内の至る所に、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、飲食店などの小売店舗が存在しています。

さらに、日本は製造業が発展したモノづくり大国でもあります。

つまり、数多くある小売店で販売されている商品の質は高く、手ごろな価格で品質の良い商品を手軽に購入することができるのです。

一方アメリカは、それほど小売りが発展した国ではありませんし、日本ほど商品の質も高くはないのです。

この両者の違いは、D2Cビジネスにも大きく影響しているのです。

アメリカのD2Cブランドの多くは、品質の良い商品を手ごろな価格で販売することで、消費者の支持を得ることに成功しています。

しかし、もともと商品の質が高く手ごろな価格で品質の良い商品を購入することができる日本では、それだけでは支持を得ることができないのです。

日本の消費者も、こだわって作られた良質な商品を求めてはいますが、それだけでアメリカのD2Cブランドのように熱狂的なファンを集めることはできないのです。

インフルエンサーの役割とは?

日本において、D2Cビジネスを成功させるためには、品質だけではない何かが必要です。

品質の良い商品を扱うビジネスはいくらでも存在するのですから、それらのビジネスとは違う何かが必要なのです。

その何かと言うのが、ブランドの世界観やストーリーと言ったものであり、それを消費者に届けるためのマーケティングなのです。

D2Cが、これまでのビジネスと大きく異なるのは、デジタルを最大限に活用するという点です。

SNSやブログなどでブランドの世界観を強く訴求し、消費者を取り込んでいくことが重要となるのです。

そして、このSNSを利用したマーケティングにおいて重要となるのが、インフルエンサーです。

インフルエンサーは、SNSで情報を発信することにより、世間に対して大きな影響を与える人物のことを指しています。

Youtubeであればユーチューバー、Instaglamであればインスタグラマーと呼ばれる、多くのフォロワーを抱える人物がこれに当たります。

以前では、このインフルエンサーは、芸能人やアスリートなど一般的に名の知られた有名人が該当していましたが、現在では、一般のユーザーがインフルエンサーになるケースが増えています。

SNSをマーケティングに活用する場合、このインフルエンサーの影響力を無視することはできません。

SNSは拡散力の高いツールですから、影響力の強いユーザーが情報を発信すれば、たちまち広く情報を拡散することができるのです。

D2Cにおいて、インフルエンサーを活用する場合、インフルエンサーに商品を提供し、それを宣伝してもらうことになります。アパレル商品であれば、実際に着用してもらい、コスメであれば使用しているところを投稿してもらうのです。

ただし、インフルエンサーであれば誰でも良いと言うわけではありません。

D2Cは、ブランドの世界観を大切にするビジネスです。

そのため、どのようなマーケティング手法を行う場合であっても、世界観を棄損するようなことがあってはいけないのです。

これは、マーケティングにインフルエンサーを起用する場合でも同様であり、ブランドの世界観に合った人物を選ぶことが重要なのです。

また、インフルエンサーを利用する場合、商品の露骨な宣伝にならないことも大切です。

商品の宣伝であることがあからさまであればあるほど、ブランドのイメージは悪くなりますし、世界観も棄損されてしまうのです。

まとめ

このように、インフルエンサーは、D2Cブランドにとって非常に重要な役割をもっています。

しかし、今回説明したように、インフルエンサーの選定や使い方を間違えば、ブランドの世界観を棄損する恐れもあるのです。

D2Cブランドにおいて世界観と言うのは、何をおいても守らなければならない要素の一つです。

築き上げてきた世界観が棄損されてしまえば、その世界観に共感してくれていた消費者が離れてしまう可能性が高くなるのです。

そのため、十分に検討したうえで、インフルエンサーを選定することが必要になるのです。