D2Cブランドにおける2つのPR方法

ここ数年でD2Cというビジネスモデルが、さまざまな業界で盛り上がりを見せています。

D2Cとは、Direct to Consumerの頭文字を取った略称であり、ブランドやメーカーが独自で商品の企画や製造を行い、そして消費者と直接取り引きを行うビジネスモデルのことを言います。

D2Cビジネスを行うことで、ブランドやメーカーの収益性が高くなり、自由に販売することができますし、詳細な顧客データを収集し、蓄積することができますので、非常にメリットが高いビジネスモデルなのです。

D2Cビジネスを順調に成長させるためには、広告のみに頼っていると非常に難しいことがあるでしょう。

広告を活用したマーケティングに関しては、費用対効果が合っている時は良いのですが、どんどんCPAが高騰していくと、それが仇となりブレーキをかけざるを得ない状況になってしまう可能性が高いでしょう。

ここで重要になってくるのが「PR」なのです。

D2CビジネスにおけるPRは一体どんなものなのか、明確に理解していなければ、D2Cビジネスを成功させることはできません。

そこで今回は、D2Cブランドにおける2つのPR方法について、詳しくお話させていただきたいと思います。

D2Cビジネスにご興味を持たれている方、PRについての知識を深めたい方は、ぜひこの記事を最後までお読みになって、今後の参考になさってくださいね。

なお、単品リピート通販についての基礎知識等はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。

D2CビジネスにおけるPRの本質

そもそもD2CビジネスにおけるPRとは何なのか、詳しく理解している方は少ないのではないでしょうか。

PRと聞くと、「宣伝」という意味を思い浮かべる人も多いかと思いますが、D2Cビジネスではこの意味ではありません

PRとは、「Public Relations」の頭文字を取った略称であり「公衆との関係」を意味します。

この言葉は、ただ商品やサービスを知ってもらう「宣伝」だけを目的としているわけではない、ということが分かりますよね。

人々と広く、より良い信頼関係を作るという意味が込められています。

D2CビジネスでのPRも同じことが言え、「宣伝」ではなく「顧客との信頼関係を作る」ということになるのです。

つまり自社ブランドに興味を持ってくれた人が、ブランドにとって良い情報を広げてくれる仕組みを作ることだと言えるのです。

D2Cビジネスを行う上では、まずはこのPRのそもそもの本質をしっかり理解することが重要でしょう。

D2Cブランドにおける2つのPR方法

ストーリー軸のPR

ストーリー軸のPRをするには、まずはPRによって信頼関係を作りたい顧客像の設定を行い、その後購買要因に繋がるか、ということをしっかり見極めなければなりません。

また、情報の新規性も重要なポイントになるでしょう。

ですがそもそも顧客像の設定を見誤ってしまえば、ストーリーを広く伝えることはできませんし、訴求したい内容を伝えることが出来ない可能性もあるでしょう。

しっかり設定した顧客像に対し、ブランドストーリーを届けた場合、それが購買行動に繋がるのか、ということを見極めていきます。

綺麗なブランドストーリーだけがどれだけ顧客に伝わっても、顧客が購買行動を起こさない限りは、PRは失敗なのです。

まずは顧客像を設定することから、全てが始まります。

創業ストーリーが顧客の共感を呼び、そして購買に至りますので、これが口コミでどんどん広がっていきますが、この中には「情報の新規性」も重要であることを忘れてはいけません。

魅力的なブランドストーリーに新規性が加わることで、顧客がさらに語りたくなるようなものになるのです。

良い情報が勝手に広がる仕組みを作ることを目的としているため、PRの対象は潜在顧客だけではなく、メディアも含まれているので、情報の新規性は非常に大きな武器になるのです。

グラフィック軸のPR

グラフィック軸は商品が梱包されている箱の見た目、開封した際の見栄えや同梱されているメッセージカードなどのことを言います。

顧客にとって商品との出会いは感動的で楽しみなものであるからこそ、その感動を冷ますことなく、誰かにシェアしたくなるような設計を、論理的にそして情緒的に設計することが重要です。

そのためにはあらかじめ、どのように写真を取ってほしいのか、ということを設計しておかなければなりません。

つまりD2Cブランドとしては、写真撮影からSNSのシェアまでを逆算し梱包方法や内容梱包の順番を決める必要があるのです。

この流れを重視した設計にすることで、より多くの顧客が商品を撮影し、シェアしてもらうことができ、情報拡散に繋がるのです。

この段階で顧客はブランドが想定しているアクションと異なるアクションを起こすこともあるのですが、設計段階においてはまず論理的に考えて、顧客の行動を想像しましょう。

どのようにすれば情緒的に顧客の五感に訴求することができるのか、ということを追求することを重視しましょう。

まとめ

以上、D2Cブランドにおける2つのPR方法についてお話させていただきました。

従来までのビジネスモデルでのPRと言えば、テレビや雑誌、新聞などが主であり、それらこそ多くの顧客から信頼を得る情報流通だと考えられていました。

ですが今は、ブランドと顧客の接点が多様化しており、それらのメディアの影響力だけでなく、それ以外のさまざまな情報の広がりを設計しなければなりません。

D2Cビジネスを成長させるためには、PRこそ真剣に考えるべきであるということを忘れずに、取り組んでくださいね。